
今日も早朝まで雨が降っていましたが次第に上がり、山は霧に包まれていました。
さて今朝の観測では<芽の動き>が発見されました。
写真でも少し分かる程度ですが、花芽の先が少し青味がかったものが見え始めたのです(ほぼ昨年と同期)。
今日の測定では、花芽長は8~9㎜、最大花芽長は10.5㎜ありました。昨年同様な気温・天気変化だと、概ね2週間後には開花するかも知れません。
正式観測は3月10日10時から開始しますので、ご近所の方、関心のある方、旅行がてらおいでになる方、ぜひ観測をした方など多数の皆様をお待ちしております。(桜観測員I)
0 件のコメント:
コメントを投稿